青木みきお

不死鳥福井を明るく熱く元気に! -笑顔あふれる街を-

お気に入りに登録する


トピックス

過疎地域が甦る(2)

Image スーパー公務員高野氏が書かれた書籍

 スーパー公務員の高野氏(57歳)は、平成17年4月より以下の考え方と進め方で行動を開始しました。

 1. 「1.5次産業」への挑戦
 2. 「人体政治学」「人体経済学」の哲学
 3. 会議はしない!企画書も作らない!
 4. すべて事後報告でスピード化

 第2弾として、「就農特区を設置」「空き農地・空き農家情報バンク制度」の取り組みを計りました。
 具体的にはどう進めたのでしょうか?(山彦計画)

 1. CIAの戦略で、マスコミを使ってPR
 2. 「タウンミーティング」で意識覚醒
 3. 有名直売所の「売れる知恵」を盗む
 4. イギリス領事館を棚田オーナーに!
 5. 「烏帽子親農家制度」伝統文で町おこし
 6. 「援農合宿」若者と交流
 7. 口コミで農家カフェを流行らせる

 次に、農作物のブランド化は、

 1. 神子原米の長所の徹底調査
 2. ブランド品を生む「ロンキング」作戦
 3. 「ローマ法王ご用達米」に認定される
 4. ニュースの連発で顧客得る
 5. 売りたい時に売らないのが売る方法
 6. 人工衛星でおいしい米を探す
 7. 米を作って売ることで、農家を納得させ動かす
 8. 売れるヒントは女性が握る
 9. 農家直営の直売所「神子の里」を開店

 流れだけを項目に列記すると荒っぽくなりますが、こうした実践により神子原地区は、21年度に高齢化率54%が47.5%に、所得向上で月収30万円超の農家が続出し、8000万円超が地区に入る状況となりました。
 また、U・J・Iターンでの交流人口や定住人口の増加により活性化が図られたのです。

 あっという間に完売される1kg700円の神子原米!

 次に目指すものは?

 

トピックス

プロフィール

こんにちは青木です!(後援会だより)

青木みきお後援会事務所

〒910-3125
福井市市ノ瀬町21-18
TEL.0776-85-1466
FAX.0776-85-0220
Mail:a-family@mx3.fctv.ne.jp